良いお年を♪
- 2015/12/28
- 17:19

本日28日月曜日で、年内のクリニックは診察終了です。明日からデイケアもお休みです~。開始は年明け、1月5日火曜日からとなります。ブログを読んで頂いた皆様、誠にありがとうございました。すべては紹介しきれず、ごく一部となっていますが、少しでもやっていることがお伝えできればなと思っています。ご興味あればお気軽にお声かけくださいね。(ホームページには問い合わせメールもあります!)来年も、引き続き、宜しくお願い...
音楽セラピークリスマス会♪
- 2015/12/25
- 18:18

♪音楽セラピー♪のご紹介毎週 金曜日1時半~3時まで音楽療法士の金谷ますみ講師と共にその名の通り「音を楽しむ♪」プログラムです!(*^_^*)今日は年に1度のクリスマス会☆ 今年はタルト♪ トーンチャイムで 「ジングルベル」「あわてんぼうのサンタクロース」を演奏 金谷ますみ講師参加メンバーさんの声「金谷ますみ講師がめっちゃ癒し系」「8ヶ月毎週楽しく過ごしてます」「歌うと深く呼吸するので良いです」「ゆった...
土曜クリスマス会♪
- 2015/12/25
- 17:06

先週の土曜日に、デイケアクリスマス会が行われました!この日のために、「しゃべくりタイム」の皆さんがプログラム内容を考え、「お役立ち隊」の有志が会場を飾り付け、「ほほほ倶楽部」の方々がチョコ占いを用意し、「ECC」の皆さんがケーキのピックなどの小物を作りました♪(それぞれのプログラム内容はカテゴリから確認できますよ!ぜひご覧ください)クリスマス会には、デイケアのメンバーさん、訪問看護ステーションの患者さん...
『お役立ち隊!2015年版』~『2016年版』へ♪
- 2015/12/25
- 15:42

今日は今年最後のお役立ち隊!クリスマス打ち上げ会を行いました!メンバーそれぞれ好きなものを買ってきて開催! 個性豊かなメンバーの皆さんが選びました!・・さて今年もお役立ち隊は「様々な依頼」をメンバーで相談・取り組んできました・・。 ◆三家クリニックの駐車場をまとめた『駐車場マップ』 ◆三家クリニック周辺のお店をまとめた『たこ焼きマップ』 ◆日精診P-1グランプリエントリー⇒発表ポスター※詳...
マザーテレるサ♪
- 2015/12/24
- 22:35

クリスマス・イブの今日。月1回のマザーテレるサでは、タイムリーにクリスマス会をしました♪寝屋川市の学校はすでに冬休み。言わずもがな、子どもたちも参加してくれました!久しぶりに会う子どもたちは大きく成長していて、この成長をメンバー、スタッフと一緒に喜べる素敵な空間でした☆ワイワイとケーキをデコレーション♪子どもたちも一緒にデコレーションを楽しんで☆かわいらしいマザー特製クリスマスケーキの完成!!!そして…...
個別プレデイケア♪
- 2015/12/19
- 22:19

三家クリニックでは、日々関わる方々の「夢や希望」を大切にし、実現に向けてのサポート、資源の提供など様々な取り組みを実践しています。その資源は、診察や処方はもちろんのこと、デイケアであったり、定期的な面談であったり訪問看護であったりとどれとして同じではない個々に沿ったオーダーメイドなものであると思います。取り組みの中にあるデイケアには、まだ少し勇気が出ない。集団の中で活動するのは怖くて…となかなか一...
アートプログラムのクリスマスツリー!
- 2015/12/16
- 15:55

アートプログラムでクリスマスツリーをつくりました!クリニック1階の踊り場に飾っています。またみなさんごらんになってください。ところで、今日は、本年度のアートプログラムの最終回でした。メンバーさんがケーキをもってきてくださり、みんなで食べました。どうもありがとうございました\(^o^)/みなさんのアートプログラムに参加しての1年を振りかえっていただきました。Iさん:力(ちから)Oさん:アクリル絵の具を使うの...
今年最後のメニュー♪
- 2015/12/16
- 13:36

毎週水曜午前は園芸プログラム♪今日は今年最後ということで、畑からたった今!!抜いてきた、大変立派な大根と白菜、それから保存していたさつまいもを使って調理しました!!メニューは…○豚汁○ぶり大根○大根の葉のごま油炒め○スイートポテト今年は、虫に苦労しましたね~。どうなることかと思いましたが、とってもよくできて、どれも美味しくできました!豚汁にはさつまいもを入れて、ほっこり甘く…メンバーさんの味付けもばっち...
JOYウンと!フェルマータ♪
- 2015/12/15
- 22:47

火曜日午後はフェルマータ♪楽しい、モノ、事、場所、人。あらゆる何かとつながるきっかけを見つける場所になれば…*なにかと自信が持てない*将来だけじゃなくて、今、何かしなきゃと思っても、どうしたらいいか分からない*大そうな夢も希望もないってことがあかんよな…*なにかしたくても、どうせ私なんて。あと一歩が出ない…いろんな思いを抱く方々にまずはうれしい!楽しい!を一緒に実感してほしい!!「怖いな…」と思っても...
おいしいりんごパイ!
- 2015/12/15
- 13:48

きょうは、りんごパイをつくりました。参加されている皆さんのコメントです。----------------------------------------アップルパイは初めてつくりましたけど、手間いらずでおいしかったです。(Mさん)今日で2回目の参加です。楽しかったです。(Yさん)寒い冬、焼きあがった温かいアップルパイ。みんなと頬張りささやかな幸福感を満たしてくれます。(Mさん)毎週甘いものが食べれてうれしい。(Uさん)---------...
パソコン教室ではこんなことをしています!
- 2015/12/15
- 11:27

デイケアのパソコン教室では、現在7名の方が参加されています。おもに、ワード、エクセルを自分のペースで学ばれています。一斉授業ではなく、個別学習方式なので、わからないところも、じっくりと説明を受けながらすすんでいけます。どんな課題をするかは、スタッフと相談しながら決めていきます。落ち着いた雰囲気で集中して取り組めます。...
赤津ストヤノフ樹里亜さんのブログで♪
- 2015/12/14
- 15:07
今年10月に、三家クリニック主催で、癒しのピアノコンサートが行われました。たいへんな反響で、このブログでも皆さんからの暖かい感想をアップさせて頂きました。素晴らしい演奏を披露してくださったピアニスト、赤津ストヤノフ樹里亜さんのブログ。その日のお気持ちが書かれていましたので、ご紹介致します。癒しのピアノコンサート本当に素敵なコンサートでしたね。赤津ストヤノフ樹里亜さん、ありがとうございました。...
クリスマスの飾りつけ♪
- 2015/12/11
- 17:34

毎週金曜日はお役立ち隊♪今日はバージョンアップした駐車場マップや、お役立ち隊だより、切り花などの作業のほか、1階の“いぶき”というお部屋の飾りつけをしました!クリスマス一色!今からパーティが始まるような、ワクワクした飾りつけができました!!壁に掛けてあるぬいぐるみにも♪ぜひ見てみて下さいね。3階の待合室には、プログでも紹介しました、お役立ち隊プログラム紹介のポスターと賞状が貼ってあります。こちらも合わせ...
もちピザ作り♪
- 2015/12/10
- 17:03

木曜午後の女子会プログラムECC♪今日は久しぶりのお料理。もうすぐお正月ということで、余ったおもちですぐにできる!簡単“もちピザ”を作りました。フライパンでできるんですよ~。具だくさんでしっかりたっぷり。それぞれ好きな味にしたり、乗せ方を工夫したり。好きな柄のナプキンを選んで、素敵に完成!個性豊かなピザが勢ぞろいです。和やかにおしゃべりしながら食べました♪とっても美味しかったです!...
DYクラブのクリスマス♪
- 2015/12/10
- 12:55
お役立ち隊とP-1グランプリ♪
- 2015/12/04
- 18:43

ニュースです!お役立ち隊が11/28・29滋賀県で開催された日精診(日本精神神経科診療所協会の略)全国研修会企画 『P-1グランプリ~デイケアプログラムを競う~』に参加して来ました!P-1グランプリは全国のデイケアが自慢のプログラムを紹介しあって、その年のグランプリを決定するイベントです。 今年は三家クリニックから『お役立ち隊』がエントリー!発表に向けて、約一か月間、参加者の皆さんが「お役立ち隊で経験した事や...
デイケアに参加して
- 2015/12/04
- 17:10
デイケアメンバーからの声を紹介しますーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこのデイケアに最初に来たとき、私は人と話をしたり、一緒に行動するのがキライで、ほとんど話さず、ただボーッとしているだけでした。デイケアのひとつしゃべくりでも初めて来たころは正直あまり関わりたくありませんでした。そのあとも、なんとなく通っていて、次第に自分から話をしたり、ゲームなどでも積極的に人といっしょにいる...
I can のご紹介
- 2015/12/04
- 17:01
デイケアプログラム I can のご紹介をします。まずは、参加されているメンバーさんが書いてくださった紹介文をご紹介します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーI canについて私自身個人的な意見ですが、I canは自分の時間を楽しむところでもあり、デイケアという場所を知る重要なところでもある。私自身も、まず、このI canに来たおかげで、ほかのプログラムにも行けるようになりました。一...
冬の御馳走♪
- 2015/12/03
- 10:56

水曜午前デイケアプログラム園芸♪先週は玉ねぎを植えました!今回マルチという黒い布を使ってみています。他にスナップエンドウも苗を地植え。収穫が楽しみです!今週は、冬野菜のなかでも葉物を大収穫!チンゲン菜、小松菜、水菜、春菊…まるで八百屋さんの軒先のようになりました。それらと、残っていたお芋、冷凍していた落花生・間引き菜を使い!今回はかなりの御馳走を作りましたよ~。◎小松菜と豚肉の混ぜご飯小松菜の“くきく...