全国研修会に参加しました!
- 2015/03/01
- 21:00

今日は、東京品川で開催された精神科診療所版ケアマネジメントの全国研修会に参加しました!北海道から九州まで全国で活躍されている精神科診療所の医師、スタッフがたくさんこられ活発な意見交換がなされました。【複雑でたくさんの生きづらさを抱えておられる目の前の方々に対して、もっといいサービスを提供したい】そんな想いを実現するためのアイデアが詰まっているNSS(日精診版社会生活支援)サービスシート普段の関わりを振...
学会に参加しました!
- 2014/11/17
- 09:24

11月15日(土)~16日(日)に東京 早稲田大学で開催された「第18回 日本精神保健・予防学会」に参加しました。テーマは、で、ひきこもり関連のシンポジウムでは、医療が必要になる以前から予防的に関わるには?についてディスカッションが行われました。とりわけ興味深かったことについて【CRAFT】という家族介入の方法。家族と関わるなかで支援を必要としている方の生活にアプローチするという実践を同じシンポジストの徳島大学大...
研修会に参加しました!
- 2014/08/20
- 19:59

今日はJSN門真にて、「医療機関における支援の実際」というテーマで講演をさせていただきました。第1部は「医療機関における支援の実際と、職員の基本姿勢」第2部は「訪問看護の必要性と実際」そのあとに、座談会として、JSNスタッフと三家クリニックのコラボ企画として、「連携のあり方」についてディスカッションしました。今日も貴重な機会に触れ、皆様からたくさんのエネルギーを頂き感謝します♪やっぱり共通言語はなんだと...
研修会です参加しました。
- 2014/08/02
- 21:15

今日は、大阪診療所協会が主催する「第一回 コメディカルネットワーク研修会」に参加しました。本日のテーマは、【診療報酬】について。診療報酬改訂のポイントや今後の精神科医療の流れそして、今、提供しているサービスについての振り返り大切にするポイントなどがテーマごとにわかれていて分かりやすい内容。後半は、それぞれグループに別れて各施設ごとの取り組み悩みや質疑の確認工夫や成功事例などを出しあった。印象的だっ...
院内研修を実施しました!
- 2014/06/26
- 07:57
今日は、「家族との関わり、関係づくり」をテーマに合同勉強会を、開催しました。場所は、三家クリニック1階デイケアルーム。話題提供は、岡崎さんで、これまでの経験談を交えながら、具体的で実践的な内容。参加者は、医療福祉相談室スタッフ訪問看護スタッフそれに作業療法士の実習生を加え様々な視点から「家族との関わり」についてディスカッション♪これまでの関わりを振り返りながら新たな視点を取り入れる最高の機会になり...